どもJudyです♪
やりたいことが溢れてきたとある日、
なんて幸せなことなんだー
っと楽観的に考えていたけど、
自分の大きな欠点に気づいてしまった
全部計画もなにもかも中途半端で一つも片付かないということ
じゃあどうする?
さあどうする?
順序だてて考えてみよう
一つ一つ丁寧に進めるのが苦手だということ
問題はココ
おおざっぱなんです
いや、そういう問題じゃない?
色々なことに手を出してすべて中途半端
一つのことを集中して最後までやりきるのが苦手
困った(-_-;)
じゃあそれを強みに出来ないか
マイナスをプラスに変える発想
全部書き出して少しづつやるでもいいのではないか?
それぞれの進捗を書いて行けばどこまでやったかわかるし
たくさんチョイスがあればどれかを先に進めてどれかを後回しでも良いし
最終的にすべて終わればOK
リスト作成
まずはリストを作成する
やりたいことリスト
いや
やることリスト
進捗を書いていく
何がどれだけ進んだか、進んだ分だけ書いてみる
進んだか進んでないのかわかりやすいものがいいな
いや、そんなこと言っていても進まないから
とりあえず何でもいいから書いてみよう
誰にでも自分に合ったやり方というものがあると思った日
自分のマイナスだと思う点をプラスに出来るという
そんなことも学べた日
でも、
最終的に、
リストを作成
これをやらないと始まらない、、、
一歩一歩進むしかないのである★
コメント