tsutaya シェアラウンジ

テレワーク

どもJudyです♪

このテレワークご時世、

家の近くにもシェアオフィスがどんどん増えてきている気がします。

会社の仕事を行うにあたって家でやった方が色々楽な気がするんですが、

理由:会社支給のPCを常に持ち歩かないとちょっと不安?(トイレとか)

電話がかかって来た時周りが騒がしいのはちょっと?

こういったブログを書いたりサイドビジネス的なものはどんどん外で仕事をして行きたいなと思っている今日このごろ。

すかいらーくの優待を使ってガストやジョナサンでブログを書いたりを最近していますが、

たまたま見つけたのラウンジ。

これを見つけたのはお酒がきっかけだったのは内緒ですが。。(youtubeのお酒動画アップしている人が渋谷で1時間1000円位で飲み放題だよという奴)

何なんだそれはーーーーΣ(゚Д゚)スゲェ!!

ってことで偵察しにきましたよー✧

SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)|TSUTAYAがつくる時間制カフェラウンジ&コワーキングスペース
SHARE LOUNGEや(シェアラウンジ)は、TSUTAYAの時間制カフェラウンジ&コワーキングスペースです。フリードリンク・フリースナックで、高速WiFi・電源も完備。書籍や雑誌も揃え、仕事やリラックスをサポートします。当日ドロップインが可能で、一部店舗には貸会議室、個室ブースもあります。 

どんなだったかというと

月曜の15時半からの予約なのに激混み

ネットで予約の際は空きが結構あったので安心していたら席がほぼうまっていました。月曜日なのに恐るべし。

予約は出来ますが席を指定することは出来ないそうです。

よって当たり外れがあります。

週末とかほぼ予約とれない(日曜はほぼ空いていませんでした)

飲み放題プラン最高

ビールは生ビールが2種類あります。

それ以外はチューハイの缶とキンミヤがあります。宴会です(;·∀·)

ソフトクリームはじめました〜

こうなったらホッピーフロートとか?

女子の心をわしづかみです。

つまみも色々

ナッツ類(味も色々)

プレッツェル(甘いのもあり)

グミ

ベジチップス

乾き物(炙りイワシ、アタリメ)

甘いものと辛いものの宝庫じゃー。

店内の雑誌読み放題

座った所がこんなコーナー

呼ばれてる?

ということで

このブログを書きながらあっという間に楽しい2時間が過ぎました。

混みすぎていなければ良いかなーという感じ。

のんべーには最高な場所ではありますが、、、

健康的にはあまりよろしくない飲み方です(꒪ཫ꒪; )ヤバイ

自由への階段あと・・・

1017歩

コメント

タイトルとURLをコピーしました