株式投資 【やっぱりすごい】積立投資の利点 どうもJudyです♬ Judyの積立投資は今まで続きませんでした。(耐えられず解約みたいな) その理由。 個別投資が好きだったから。 積立するんだったら個々の株に愛情をつぎ込んで(特に優待、配当等)買いたかったから... 2021.03.05 株式投資
NISA NISAの歴史 どうもJudyです♪ 何だかNISAのシステムが2024年に変わるっていう話を小耳にはさんだのでそのことを次回書くとして、 NISAがはじまった時からもちろん使っていますJudyですが、何か色々と変わったなーっということで少し... 2021.03.04 NISA
FIRE 仕事へのモチベーションを⤴⤴⤴する方法 どうもJudyです♫ もともと50歳でFIREと「漠然と」考えて来ましたが、 今年に入ってスイッチが入ってしまったJudy。 あと数年なんて待てない!!! すぐにでも仕事をやめてしまいたい。 というのが現状。... 2021.03.03 FIRE
株式投資 E*trade どうもJudyです🎵 SBI証券が昔E*trade証券だったということをご存知の方いますか? その頃に口座を開設したJudyです★ 現在Judyが働いている会社のstock optionの口座がE*tradeに変わるとの... 2021.03.02 株式投資
株式投資 日経平均3万円超えてまた下がって考える どうもJudyです🎵 長年投資の世界にふわ~っと参戦しているJudyです🎵 かれこれ証券口座を開設してからリーマンショックからサブプライムローン問題から色々歴史的な大暴落等経験済みJudyです。 乗り切った感は全くありま... 2021.03.01 株式投資
ふるさと納税 ふるさと納税 珍しい返礼品 どうもJudyです♪ ふるさと納税が始まった頃から納税しているJudyです。 皆に宣伝していましたが、 始める人と全く興味を示さない人とそれぞれ。 ふと思うと収入が多い人は始める人が多い気がしますね。 それは... 2021.02.28 ふるさと納税
テレワーク 得意料理 どうもJudyです🎶 テレワーク 夫婦で二人共家で仕事が始まった時、 違和感しかありませんでしたが、 今はすっかりお互いのポジションが決まり、 お互いの会議中は邪魔をしないよう配慮し、 お洗濯も仕事中に... 2021.02.27 テレワーク
ふるさと納税 ふるさと納税 都城 どうもJudyです♫ ふるさと納税していますか。 ふるさと納税が始まったころから納税していたJudyとしては 今の返礼品は少なすぎる・・・(T_T) とは言え実質2000円って考えるとありがたいのには変わりない。 ... 2021.02.26 ふるさと納税
FIRE 博多移住計画 どうもJudyです♬ まだ誰にも言っていませんがブログには書いちゃいます(。>﹏<。) うちら夫婦はFIRE後博多に移住を考えています。 ダンナ(Geep)の実家が九州なので博多は良く行っていまして、 ... 2021.02.25 FIRE
FIRE お金の使い方 外食 どうもJudyです♪ うちのお金の使い方。 ここは出費が多いから気をつけないとねーってとこ。 ただそこを減らしすぎず程よく楽しくストレス解消♪ 外食大好きです☆ うちの程よい外食生活の巻 優待を使って楽... 2021.02.24 FIREお金の使い方