節約 話題の三井住友のOliveカードとNLカード どもJudyです♪サラリーマン生活ももうすぐ終わるそんな時にやっておいた方が良いであろうことの一つにクレジットカードを作っておこう!ってのがあると思うんですで、SBI証券で投資をしてたら最強のOliveカードを作ろう~っと色々調べていたら色... 2023.08.24 節約
携帯の引っ越し アンドロイド携帯(Oppo)からアイフォンへのSIM入れ替え どもJudyです♪びっくり久しぶりの投稿になってしまいましたが、びっくりサラリーマン卒業の準備に入っておりますその一つが携帯の機種変更会社携帯(アイフォン)を返却する為、新しいアイフォンを個人用に購入しましたそして個人で使用していたアンドロ... 2023.08.16 携帯の引っ越し
株主優待 セントラルスポーツの優待券 どこで使う? どもJudyです♪スポーツジムは優待で行く!これ優待族の常識!で、優待でジムといえば、セントラルスポーツとルネサンスルネサンスは100株で2枚VSセントラルスポーツ100株で3枚!そして、1枚で2名まで入れる!優勝!!!優待株を買うきっかけ... 2023.02.28 株主優待
FIRE 2023年 資産運用やることリスト どもJudyです♪恥ずかしながら全くブログを更新しないまま2023年に突入ですということで、自分への戒めを込めて2023年 資産運用やることリストを作成することにしました月一でブログ更新(笑)資産運用とは関係ない?このブログは大事な資産運用... 2023.01.04 FIRE
ダウンサイズ ダウンサイジングは成功か失敗か? どもJudyです♪ダウンサイジングしたJudyです♫都内から郊外に引っ越して半年が経ちましたさて、我々夫婦にとってダウンサイジングは成功だったのか失敗だったのか?結論、成功です〜★なぜダウンサイジングなのかそれはもちろん早くサラリーマンをや... 2022.08.23 ダウンサイズ
株主優待 優待(+高配当)でホテルに泊まりたい どもJudyです♫優待大好きJudyです♪ただ優待廃止が増えているこのご時世、高配当株にシフトしていたりもしますじゃあ、優待があって高配当だったら?そんなのあるんでしょうか?いやぁ、ありました〜♡前回紹介したのはこちら↓ってことで、今回は高... 2022.06.08 株主優待
株式投資 住信SBIネット銀行ドル為替コスト改悪 どもJudyです♫株をドルで買う際の為替コスト馬鹿になりません〜なので、Judyのように毎日積立てされている方いますよね?2022年5月25日にこんなメッセージが届きましたドルは4銭から6銭積立ては2銭から3銭1円未満の小さな額ですが、地理... 2022.06.01 株式投資
ダウンサイズ ダウンサイジングという名の移住(良い点) どもJudyです♪都内脱出してはや2ヶ月が経ちました〜まだ色々と足りないものがたくさんあります我が家🏡それでも新しいを楽しんでいます♫さてさて、我が家のダウンサイジングの良い点を探して行きましょうか。それでは、いってみよー居住費がほぼ半額こ... 2022.04.14 ダウンサイズ
FIRE OMYシンドローム どもJudyです♪毎日FIREを夢見て生きているJudyです✧そして毎日会社をやめる宣言をする日のシミュレーションをしているJudyです☆そしてOMY(One More Year)あと一年と言わないよう計画しているJudyです。FIREはし... 2022.01.21 FIRE
リノベーション リノベーションハプニング6選 どもJudyです♪我が家の欲張りダウンサイジング計画☆ダウンサイジングなのにリノベーションでお金が飛んでいく日々(爆)新居はほぼスケルトンにしてからのリノベーション★予算の関係上、「フル」ではなく「ほぼ」スケルトンです✧さて今回はそんなリノ... 2022.01.12 リノベーション